書類選考
20代フリーター就職サイト > 応募書類 > 履歴書「自覚している性格」の書き方・例文

履歴書「自覚している性格」の書き方・例文


履歴書の自覚している性格の書き方・例文

履歴書の「自覚している性格」の書き方について、迷っている方も多いのではないでしょうか?

就職活動、転職活動はもちろん、パート・アルバイト探しのときにも、「自覚している性格」を書く必要がある場合も多いでしょう。

当たり前ですが、履歴書に記入する必要がある欄は全て、ポジティブな印象を採用担当者に与えるために余すことなく活用する必要があります。

「自覚している性格」をしっかりアピールすることで、この人を面接に呼んでみたい!と思わせることができます。

当然、自覚している性格をそのままストレートに書くのではなく、応募する企業に合わせてアピールできる内容にして書くことが求められます。

考え方を抑えることも書類選考通過に大切です。

この記事では、履歴書の「自覚している性格」の書き方・例文について掲載しています。

履歴書の「自覚している性格」は思っている以上に重要です

履歴書
履歴書には記入するべき欄がたくさんありますが、「自覚している性格」を書く必要がある場合も。

自覚している性格、といっても単に思いつくまま、箇条書きで素直に書いてはいけませんよね。

・優しい
・おおらか
・明るい
・短気
・神経質
・集中力がある
・忍耐強い

いろいろな性格をパッと思いつくのではと思います。

自覚している性格について、書き方を抑えておかないと箇条書きでサラッと書いてしまう方もいるかもしれません。

当然ですが、履歴書にある

自覚している性格

からも、企業はどういった求職者が応募してきているのかを知ろうとしています。

企業が「自覚している性格」を知りたい理由

転職活動の悩み

自覚している性格を書く前に、履歴書の「自覚している性格」から企業がどういったことを知りたいのか、ということを抑えることが大切です。

「自覚している性格」から採用担当者は、

・自己分析(自己認知)がしっかりできているか

・自社に合っている人材かどうか

・短所が致命的ではないか、どう補っているか

といったことを知りたいと考えています。

「自覚している性格」は長所・短所にも通じるところがあり、しっかり書くべき欄となります。

内容次第では採用担当者に、

うちには合わない人材かもしれない

と判断される可能性もあります。

当然ですが、応募する企業、職種に合わせてマッチする性格をアピールする必要があります。

・地道でコツコツ成果を積み上げていくことが重要な仕事に合った、自覚している性格

・営業職で初めましての人ともスムーズにコミュニケーションが取れる力が必要、といった場合に合った自覚している性格

は違いますよね。

応募する企業、職種に合わせて書くためには準備が必要です。

また、どういった仕事をする会社に応募するにしても同僚、先輩、上司と良い人間関係を築くことが大切です。

人間関係を築く上でマイナスになりそうな自覚している性格は、書かない方が良いでしょう。

「自覚している性格」を書くための準備

履歴書を書く前の準備

履歴書の「自覚している性格」を書くために準備ですが、以下を行うことで書きやすくなります。

ぜひ、時間を確保して取り組んでみてください。

自己分析で長所・短所を考える

「自覚している性格」

「長所・短所」

はとても近いものといえます。

面接でよく質問されることに、

あなたの長所・短所を教えてください

もあります。

同時に対策ができることになりますので、しっかり自己分析を行ってみてください。

長所・短所は表裏一体といえますの、それぞれ見つけた長所・短所を裏返して箇条書きでどんどんピックアップしていきましょう。

第三者に「自分の性格、強み・弱み」を聞く

第三者に聞いてみる方法もおすすめです。

自分で思っている自覚している性格と、他人が思っている「私の性格」が全然違う時があります。

入社してから周囲に与え印象は、第三者から聞いた性格の方が近くなるでしょう。

自分が思っている自覚している性格は、こうありたい自分の性格である場合もあったりします。

第三者に「自分の性格、強み・弱み」を聞くときは、できるだけ多くの人に意見を求めるのがおすすめです。

・両親
・友人
・アルバイト先の友人、上司

など。

複数の人に言われたことは参考になります。

応募企業に合う自覚している性格を考える

自覚している性格を書くだけの内容がまとまってきたら、次は応募企業に合う性格を考えることが大切です。

企業には今回の採用で「求める人物像」があります。

企業が求める人物像と違ってしまうと、不採用になる確率が上がってしまいます。

応募する職種、仕事内容から考えることも重要になりますね。

履歴書の「自覚している性格」の書き方

ここまでを踏まえて、履歴書の「自覚している性格」の書き方を見ていきましょう。

箇条書きで書くのはもったいない、ということはもうお分かりかと思います。

しっかりと企業にアピールできる書き方、内容にまとめていきましょう。

自覚している性格の書き方、流れはこうする

履歴書の「自覚している性格の書き方」ですが、書き方の流れは以下が間違いありません。

どういった内容を書くにしても、以下の流れで書くのが鉄板といえるでしょう。

【履歴書「自覚している性格」の書き方】

長所

短所

短所を補うための工夫

長所のみを書くのではなく、短所も書くことがポイントです。

また、長所のところに裏付けとなるエピソードも入れると、さらに説得力が増しアピールできる内容、書き方になりますね。

自覚している性格をしっかりと書くためには、自己分析がとても重要になってきます。

履歴書の役割は、採用担当者に自分のことを知ってもらうことです。

応募者をしっかりイメージしてもらえるように、充実した内容で書く必要があります。

しっかりと時間を取り、内容を考えてみてください。

履歴書「自覚している性格」に書く長所一覧

「自覚している性格の長所」として使える表現としては、次のようなものがあります。

  • 協調性がある
  • リーダーシップを発揮できる
  • 責任感が強い
  • 行動力がある
  • 知的好奇心が強い
  • コミュニケーション力が高い
  • ポジティブ・前向き・プラス思考
  • ねばり強い・あきらめない・忍耐力がある
  • 集中力がある
  • フットワークが軽い
  • 臨機応変である
  • 誠実である
  • 素直である
  • 几帳面である
  • おおらかである
  • 負けず嫌いである
  • 視野が広い
  • 度胸がある
  • 独創性がある
  • 偏見をもたない・先入観をもたない
  • 感情をコントロールできる
  • 計画性がある
  • 約束を守る

上記に挙げた長所の中には、きっとあなたの自覚している性格として使えるものもあると思います。

ぜひ参考にしてみてください。

自覚している性格の短所一覧

短所も入れることで、長所を引き立てることができますし、短所をいかにカバーしているかを書くことでアピールにもなります。

  • 短気
  • 気が弱い
  • 心配性
  • 神経質
  • 主体性がない
  • 意思が弱い、流されやすい
  • 計画性がない
  • おおざっぱ
  • わがまま
  • せっかち、焦りやすい
  • 慎重すぎる
  • 人見知り

短所は長所の裏返しです。

自覚している性格に短所を幾つも書く必要はありません。

短所を補うための工夫として書きやすいものを選ぶのも良いと思います。

履歴書「自覚している性格」例文

私の強みは目標達成に向けて粘り強く努力できることです。
学生時代、新規オープンしたばかりの飲食店でアルバイトをしましたが、オーナーと一緒になって集客、売上げ向上、サービスの質向上などについても積極的に意見を出し、実践をしてきました。
アルバイトという立場でしたが、自分ごととして取り組み、お店が繁盛しお客様が楽しみ満足して常連さんになってくれた経験は、とても貴重なものとなりました。
ただ、一生懸命になるあまり周囲が見えていない時もありますので、視野を広く持つように心がけています。





キーワード